注目キーワード
  1. 清澄白河
  2. 近況報告
  3. 人生

鎌倉に行ってきました。

 鎌倉に行ってきました。

 5月になり、天気の良い初夏の頃、鎌倉に行ってきました。鎌倉駅で降り、小町通りを抜けて、鶴岡八幡宮に到着しました。

 鶴岡八幡宮は、武家社会が誕生した鎌倉時代に、「鎌倉の守り神」、「武士の守り神」として人々の精神のよりどころとなっていました。この場所を起点に、鎌倉では今に残る多くの歴史や文化が生まれ、武士の都として栄えていきました。鶴岡八幡宮を参拝した後、銭洗弁財天 宇賀福神社に行ってきました。

 銭洗弁財天 宇賀福神社は、源頼朝が夢でお告げを受けて創建し、北条時頼が銭を洗って一族繁栄を祈った神社です。その水でお金を洗うと倍になると言われる「銭洗水」。そのご利益にあやかろうと常に人が絶えません。お金を洗った後、鎌倉大仏がある高徳院に行きました。

 武家政権と民衆の安寧を願ってつくられた金銅の鋳造仏です。​つくられた当時の姿をほぼ保っているものの、1252(建長4)年に鋳造が開始されたこと以外は謎につつまれています。仏像としては鎌倉で唯一の国宝に指定されています。高徳院を後にし、由比ヶ浜に行ってきました。

 由比ヶ浜は、神奈川県の鎌倉市に近いビーチです。海水浴場は、もちろんのことその周辺には雰囲気の良いショップやカフェなどが点在しており、多くの観光客で賑わうスポットです。

 以上、鎌倉の主要な観光スポットを探索してきました。鎌倉は、東京駅から近いところにあり、日帰りで観光に行くのに適したエリアです。武家社会の発祥の地 鎌倉を訊ねてみることは、とてもいいことだと思います。夏になると多くの海水浴客で賑わいます。今回は、海や山もあり、自然に囲まれた鎌倉に行ってきました。